し過ぎは良くない。過ぎたるは及ばざるが如し。改めて、そう思いました。いくつか例を書いてみようと思います。では、日記の始まり〜始まり〜!
食べ過ぎ。
食べ過ぎて良いことは無いなぁと思います。太るし、思考も変になるし、胃がもたれるし、罪悪感も増すし、腹8分目ぐらいが良いのだと思いました。
寝すぎ。
私の場合、寝すぎると頭痛になる。時間があるからと言って寝続けるのは良くないと思いました。逆に睡眠時間が少な過ぎるのも辛い。だから、このバランスを上手く取らねば行けない。
車の運転のし過ぎ。
長い時間、運転を続けると疲れが溜まってくる。1日100キロほど走ると、もうお腹いっぱいだ。1日100キロは、週一回ぐらいなら行ける。全く運転をしなくなると、運転の仕方を忘れて怖くなるので、それも困る。だから、ちょこちょこと運転して行きたい。
終わりに!
何事も程々が良いのだと思いました。私は、あまり、やり過ぎると、その対象を嫌いになってしまう癖があるみたいだ。たまにやるぐらいの方がワクワク挑める。そう思いました!
では、また。
読んでくれてありがとうございました!!!